Okada Hiroshi の blog

typo が多いです

使用している Windows Vista マシン ( lenovo X61 Tablet ) に Ubuntu 9.10 をインストールしてデュアルブートにしてみました。

本当は、Ubuntu オンリーにしたかったのだが、いくつか使用している Excel シートとか、IE で無いとちょっと動作が変なサイト( 証券会社の情報ページ )とかがあって、なかなか Windows から自由になれません。

さて、 今まで、何回か LinuxWindowsデュアルブートを設定した事があるのですが、毎回結構苦労していました。( サスペンド領域とかブートローダーとか )

今回も、結構な覚悟をして作業を開始したのですが、あにはからんやアッサリ出来てしまいました。

ということで、何の参考にもならないと思いますが、一応、作業の手順を書いてみます。

ハードウエア - Ubuntu 9.10 の走っているデスクトップPC - USB メモリ ( その辺にあった 4GB の物 ) - インストール対象 lenovo X61 Tablet

** インストール用 USB メモリの作成

今回 Ubuntu 9.10 をインストールする lenovo X61 Tablet には光学ドライブが付いていないので、USB メモリからインストールすることにしました。

USBメモリ作成作業は Ubuntu 上での方が楽なので Ubuntu 9.10 の走っているデスクトップPCで行いました。

まず、http://www.ubuntulinux.jp/:Title から Ubuntu 9.10 Desktop 日本語 Remix CD の iso イメージをダウンロードしてました。

それをシステム->システム管理->USBスタートアップディスクの作成でUSBに書き込みました。

** インストール用パーティションの作成

Ubuntu をインストールするために Vista で利用している C: パーティションを小さくして 60GB 程の領域を確保しました。

こういった作業は 以前は面倒でしたが、Vista にはデータを残したままパーティションを小さくする機能がはじめからインストールされているので、簡単でした。 スタート->コンピュータ[右クリック]->管理を選び、

記憶域->ディスクの管理を選択し、C:ドライブを右クリックし、60GBを空けました。

** Ubuntu 9.10 のインストール

先ほど作成した USBメモリを差し込み 再起動中に F12 を押して起動メニューを呼び出し、USB から起動しあとはインストール場所を先ほど作成した未使用領域にする以外は全て、ディフォルトのままでインストールできました。

ブートローダも特に普通にインストールするだけで Vista も、ThinkVantage(リカバリ等)も普通に選択できるようになっていました。

** 調整

選択を見落としたのかハードウエアクロックが GMT になっていたので

|

hwclock --localtime --systohc

|< で localtime に設定しました。