Okada Hiroshi の blog

typo が多いです

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

凡ミス(PSoC)

IT

今日は、ADCの前段のAMPに電源を(プログラム上で)与えるのをうっかり忘れて、動かなくて、ずいぶん悩んでしまいました。Desiner の使い方も前よりは少し進歩しましたが、まだまだ理解していない所だらけです。(Interconnectとか)

なんじゃタウン

勤めているバンダイと経営統合するナムコのなんじゃタウンへ行ってみた。ストリートアトラクションは結構難易度が高かった。

つくばエクスプレスに乗ってみました。

ミーハーなので、つくばエクスプレスに乗ってみました。といっても秋葉原→新御徒町間の一駅だけですが。 深いのは大江戸線でなれているので想定内でしたが、H"が圏外になったのはちょっと予想外でした。

FedoraをノートPCにもインストールしてみました。

IT

SF-GX1ではやっぱり能力的につらいので、あまり使わなくなっていた Dellの Insprion 4100 にインストールしてみました。CD-ROM ドライブが壊れていたので、ハードディスクを取り外して SF-GX1 で英語モードでインストールしてから、yum で必要なパッケージを…

ストリップボード

実店舗で手に入らない物かと質問(http://www.hatena.ne.jp/1124614245)していますが、なかなか芳しい回答はもらえません。最近は秋葉原よりネット経由の方が手に入れられる電子部品が豊富になって来たような気がします。がんばれ秋葉原。

DACに与えるクロック?(PSoC)

IT

PSoC、DAC8 を使ってみていますが、Update Clock に与えるクロックの周波数をどう決めたらよいのか理解できていません。 例えば DAC8 の説明の Features and Overview には Update rates to 125 kSa/sec << と書いてあり、Timing を見ると Tcyc が 4X Update…

インストールしてみました(Fedora)

IT

家にあった SF-GX1 (Celeron 700MHz メモリ64Mbyte)にインストールしてみました。 text モードかつ swap を有効にして何とかインストールできました。 (パーテーションの分割を自動でなくて、手動にしないと上手くインストール中に swap が有効になりません…

焼き直し(Fedora)

IT

昨日、4枚目のCD-Rを焼いている途中でエラーになってしまったので、今日は4枚目だけ焼き直し。PSoCに時間をとられたので今日はCD-Rを焼いただけ。

Cライセンスコード(PSoC)

IT C

催促メールを出したら、一日で C コンパイラのライセンスコードが届きました。 ライセンスコードの入力で少し躓きましたが、http://www.pastelmagic.com/tips/Clicense/clicense.html を見てなんとかなりました。 色々やっていますが、未だ判らない事だらけ…

今日はあまり進展なし(PSoC)

IT

PSoCEVAL1は結構良くできているが、MiniEval1からはあまり線を引き出せそうにないので、多少は回路も作らないと思いました。 とりあえず、回路図を描こうと、前に使ったことのある回路図 CAD D2CAD をインストールしようと思ったらライセンスキーを忘れてい…

Fedora

IT

自宅サーバーは Vine なんですが、今度 Fedora にも手を出してみようと思って、CDイメージをダウンロードして焼いています。

インド線香

IT

昼食を食べようと、歩いていたら新しいインド料理屋がオープンしたという看板があったので入ってみた。地下の店で他の店?が全部閉まっている中その店だけ営業していた。結構客が入っていて味も良かった。支払いをした後「インド線香」なるものを開店記念と…

とりあえずアセンブラで(PSoC)

IT C

「はじめてのPSoCマイコン」読者限定特別販売の $10 の (CY3210-MiniProg1 + Cコンパイラ) 物の方は先日届きましたが、未だ C コンパイラのライセンスが届いていません。 とりあえず、どうせアセンブラも使うのだからとアセンブラで使ってみました。悪戦苦闘…

秋葉原

つくばエクスプレスの駅の入り口ができていました。

PSoCEval 買ってしまいました

IT

良くできているけど結構難しい。