Okada Hiroshi の blog

typo が多いです

2008-01-01から1年間の記事一覧

Microsoft Visual Studio 2008 で ruby-1.8.6-p287 をコンパイル

Ruby を使うにあたって今まではバイナリーをインストールしていましたが、 今回 Visual Studio 2008 でコンパイル、インストールしてみました。 ext/zlib, ext/openssl, rubygems も入れてみました。 自分の備忘のためと、誰かの参考になればとにインストー…

自宅サーバー (SELinux)

IT

CGIが動かない原因を調べたところ、やはり CGI の中でネットワーク接続を使っていたのが原因のようでした。 色々ググッたりして、 第4回 ポリシーを編集せずに問題に対処する | 日経 xTECH(クロステック) を参考に || /usr/sbin/setsebool httpd_can_netwo…

自宅サーバー

IT

今日(日曜日)自宅サーバを Vine から CentOS に変えた、とりあえずインストール自体は成功したが、SELinux が原因らしく幾つかの 自作 CGI が動きませんでした。 今日中に解決したかったのですが、残念ながら時間切れ、(SELinuxを切るのは負けた気がするので…

間抜けの遺伝子

http://blog.zaq.ne.jp/blenheim/article/477/ さすが、わが妹と思いました。 不純物が基板に残っていると通電して動作不良になりやすので、 どうせ動かないのであれば、もう一度水で洗ってみるのも手かもしれません。

タイムライン読み上げ hta

IT

|html| Twiterr Friend timeline <HTA:APPLICATION ID="SpeechTimeLine" Applicationname="Twiterr Friend TimeLine" Scroll="no" Singleinstance="yes" > MYID="my_twitter_id"; MYPASSWD="my_twitter_password"; FRIEND_TIMELINE_URL="http://twitter.com/statuses/friends_timeline.xml"; REQUEST_INTERVAL = 60*1000; M…</hta:application>

[twitter] メールから投稿

Twitter4R の使い方が、最低限わかって来たので、レンタルしているサーバー*1にスクリプトを仕込んでのメールから更新とできるようにしてみました。 ぼくは WillCom の PHS を使っているのですが、音声定額でオプションは止めてしまったの、メールは使い放題…

[twitter] Twitter4R

長いこと、放置してあった twitter をアクセスしてみました。面白さは見えてこないんですが、日々の記録用に使ってみることにしました。 色々、自分用のツールを作ろうと思い Twitter4R をインストールして、投稿とタイムライン?の表示ができたので、メモし…

グループのUUID

IT

先日、チャットで secondlife:///app/group/グループのUUID(key)/about としゃべって、その発言をクリックしてもらうとグループの情報を開くことが出来ることを教えてもらいました。 そこで、問題はグループの UUID(key) を知ることですが、自分の所属してい…

4足歩行ロボット

これはすごい。ちょっと怖いけど。 やっと21世紀になったと実感しました。

libsecondlife

IT

今年は、とうとう libsecondlife に手を出すことにしました。 まだまだ日本語の情報が少ないので、情報を共有できればと google グループ(メーリングリスト) http://groups.google.com/group/libsecondlife-jp?hl=ja を立ち上げました。 ここは殆ど見られて…