Okada Hiroshi の blog

typo が多いです

Windows 8 Pro の Hyper-V に lubuntu を入れてみました

Windows 8 Pro では Hyper-V の機能がサポートされているので、 有効にして lubuntu をインストールしました。

手順は

  1. lubuntu の CD の ISO イメージをダウンロード[1]
  2. Hyper-V の機能を有効化[2]
  3. 仮想スイッチを作成[3]
  4. 仮想マシンを作成[4]
  5. 仮想マシンの設定[4]
  6. lubuntu をインストール[5]

でした。

1. lubuntu の CD の ISO イメージをダウンロード

lubuntu のサイトより CD の ISO イメージをダウンロードしました。 今回は PC 64bit 版を使いました。

2. Hyper-V の機能を有効化

f:id:OkadaHiroshi:20190506165940p:plain
図1

コントールパネルの Windows の機能の有効化または無効化Hyper-V を有効にしました。 PC の再起動が必要でした。

3. 仮想スイッチを作成

f:id:OkadaHiroshi:20190506170023p:plain
図2

Hyper-V マネージャーを 立ちあげて(スタートタイルにあります)、仮想スイッチを作成しました。 名前は vs01 にしました。 接続先の仮想スイッチの種類は外部ネットワークとしました。( NAT 接続はないので、 外と通信するためには外部ネットワークにする必要があります。)

4. 仮想マシンを作成

f:id:OkadaHiroshi:20190506170056p:plain
図3

仮想マシンを作成しました。基本的にはウィザードにしたがって進んでいけばよいのですが、 インストール前に設定を変更するので、後でオペレーティングシステムを インストールするを選択しました。

5. 仮想マシンの設定

f:id:OkadaHiroshi:20190506170150p:plain
図4

作成した仮想マシンの、設定... を開きました。 レガシーネットワークアダプタを追加しました。 レガシーネットワークアダプタで仮想スイッチ(S)を先ほど作成した vs01 に設定しました。 既にあったネットワークアダプタは削除しました。

f:id:OkadaHiroshi:20190506170243p:plain
図5

IDEコントローラ1のDVDドライブにダウンロードしておいた lubuntu の CD の ISO イメージを指定しました。

6. lubuntu をインストール

f:id:OkadaHiroshi:20190506170306p:plain
図6

設定画面を閉じて、仮想マシン起動..,接続...し lubuntu をインストールしました。 後はインストーラーの指示に従って進んでいくだけです。 今回は、「インストール中にアップデートをダウンロードする」と 「サードパーティーのソフトウエアをダウンロードする」 のどちらもチェックしました。

起動後ターミナルで lsmode | grep hv と打って Hyper-V のモジュールが組み込まれていることを確認しました。